
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和職業絵尽 電線工
- 資料番号
- 91220447
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 和田三造/画
- 年代
- 昭和前期 昭和14年7月1日~16年11月1日 1939 20世紀
- 法量
- 29.6 cm x 38.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-90157.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

劇団四季 昭和35年11月公演パンフレット 第23回公演
矢代静一/作
江戸東京博物館

[住所・生年月日メモ]
江戸東京博物館

黒高帽
江戸東京博物館

東京名所日比谷公園の噴水
江戸東京博物館

長板中形型紙 蔦にたて縞
江戸東京博物館

四声附韻 冠註補闕 類書字義 増続大広益会玉篇大全 子(首巻)
毛利貞斎/編
江戸東京博物館

関東大震災写真 本所より深川を望む 本所区
江戸東京博物館

皇太子殿下 御真影(東京日日新聞第七千五百五十九号付録)
江戸東京博物館

常州河内郡小茎村小池嘉右衛門身代限取調書上帳
高崎村 柳田理兵衛/作成
江戸東京博物館

信濃国佐久郡小平村人別帳
信州佐久郡小平村百姓代 米作/作成
江戸東京博物館

時局先ヅ安定ス(新聞広告)
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,666号 「進駐軍と少国民」連載
江戸東京博物館

差出申一札之事
訴訟當人 五郎右衛門/作成
江戸東京博物館

[書面注意書 断簡]
江戸東京博物館

手拭小下絵 鰹 「土佐の清かは鰹の港に岸に千艘の舟がつく」足摺荘
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

読売新聞 第6476号
江戸東京博物館