
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和職業絵尽 川船頭
- 資料番号
- 91220444
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 和田三造/画
- 年代
- 昭和前期 昭和14年7月1日~16年11月1日 1939 20世紀
- 法量
- 28.9 cm x 38.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-90154.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

皿 磁器
江戸東京博物館

込物選別機
春日電機株式会社/製
江戸東京博物館

塩谷判官・丑松,直次郎
清元延寿太夫/曲,市川三昇/詞 吉田草紙庵/曲
江戸東京博物館

第十六回 割増金附戦時貯蓄債券 金七円五拾銭
江戸東京博物館

東風俗 福つくし「福ねずみ」
橋本周延/画
江戸東京博物館

横浜中心部を歩く日本人
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

領収書
朝田屋 鈴木喜太郎/他作成
江戸東京博物館

文化財調査 間宮林蔵墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ターバンを巻いた人形二種
江戸東京博物館

「起死回生寳丹」封紙(効能書付)
守田治兵衛/製
江戸東京博物館

証(質物請状)
南多摩郡町田村原町田吉野金太郎(本人)同所渋谷利吉(請け)
江戸東京博物館

浮絵 浅草観世音歳市之図
歌川国虎/画
江戸東京博物館

大施餓鬼仏供袋
江戸東京博物館

ラフスケッチ [高札と町民 第8カット]
清水崑
江戸東京博物館

鉢[楽焼]
江戸東京博物館

津山の月
本山荻舟/詞 清元梅吉/曲
江戸東京博物館