
昭和職業絵尽 踏切番 Illustrations of Various Occupations at the Shōwa Era: Railroad Crossing Guard
和田三造/画 Wada Sanzō
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和職業絵尽 踏切番
- 資料番号
- 91220442
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 和田三造/画
- 年代
- 昭和前期 昭和14年7月1日~16年11月1日 1939 20世紀
- 法量
- 29.3 cm x 38.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-90152.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

五ケ村出入返答書 巻村・はかやは村・中江屋村・真田村 扣(天竺堂村・真田村地境字横土手分量杭伐取候ニ付一件)
江戸東京博物館

錦絵断片 浅草公園遊覧之図
橋本周延/画
江戸東京博物館

時局日誌 NO.59
江戸東京博物館

質地之証(質地金111円)
江戸東京博物館

大正二年九星日表
高瀬眞/著作
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和35年7月25日 1063号
江戸東京博物館

長板中形型紙 唐草
江戸東京博物館

日活直営浅草公園電気館ちらし
江戸東京博物館

10円郵便はがき
江戸東京博物館

たばこ 外箱 講和記念 PEACE
日本専売公社/製作
江戸東京博物館

若林翠光画「初島田」
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 日本軍の遼陽への入城 Japanese Entry into Liao-Yang
江戸東京博物館

鉛メンコ 武士
江戸東京博物館

従明治十六年至同十八年回章留
樫立村役場
江戸東京博物館

伊勢暦(明和2年)
江戸東京博物館

2 かっぱ風来 第11回
清水崑
江戸東京博物館