
昭和職業絵尽 踏切番 Illustrations of Various Occupations at the Shōwa Era: Railroad Crossing Guard
和田三造/画 Wada Sanzō
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和職業絵尽 踏切番
- 資料番号
- 91220442
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 和田三造/画
- 年代
- 昭和前期 昭和14年7月1日~16年11月1日 1939 20世紀
- 法量
- 29.3 cm x 38.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-90152.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

座敷ランプ
江戸東京博物館

皇太子旗 大正天皇(皇太子時代) 貞明皇后(皇太子妃時代)
江戸東京博物館

巾着 松坂屋
江戸東京博物館

三國拳
歌川国芳/画
江戸東京博物館

愛国号受信機出現
江戸東京博物館

鉛メンコ 武士
江戸東京博物館

[住宅営団採用願]
江戸東京博物館

着物(袷)
江戸東京博物館

民俗調査写真 木彫(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

日活ニュース 第22号
江戸東京博物館

(大東京浅草名所)浅草公園瓢箪池
江戸東京博物館

三越美術工芸品展覧会陳列場
江戸東京博物館

東宮殿下御成年式記念
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第二十二号 砂糖・マッチの切符が七月分から購買票に他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

タオル掛け
江戸東京博物館

一力楼にて大石良雄遊興寺岡平右衛門誠忠
江戸東京博物館