
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 富士週報 第一〇九号
- 資料番号
- 91212520
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 映画
- 作者(文書は差出人)
- 三宅巌/編輯兼発行人
- 発行所(文書は宛先)
- 富士館/発行、渡邊楠郎/印刷
- 年代
- 昭和初期 昭和4年3月31日 1929 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 15.2 cm x 11.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-77194.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

文化財調査写真 木製神像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

俳諧見物左衛門
真乳山苔翁/編
江戸東京博物館

植物 絵葉書 ヤドリギと蹄鉄
江戸東京博物館

浅草神田間延長開通記念日本最初の河底隧道(神田川)
江戸東京博物館

コテ
江戸東京博物館

タクシー今昔物語插絵(市内均一料金制となる)
徳永正雄/画
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4287号
江戸東京博物館

ペンチ
江戸東京博物館

堀切名花 江戸の花菖蒲
歌川国芳/画
江戸東京博物館

体温計
タケダ/製
江戸東京博物館

道路及下水桝構造
江戸東京博物館

同席申合帳
牧野山城守/作成
江戸東京博物館

戦国雑兵 「どうも目がかすんでいかんな」
清水崑
江戸東京博物館

「ニッサントラックバス」他
日産自動車販売株式会社
江戸東京博物館

今は昔 [子乞い・猪狩り](「漫画読本」)
清水崑
江戸東京博物館

当盛十花撰 紫陽花
歌川豊国(3代),歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館