- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 神田御祭禮附祭番附
- 資料番号
- 91212375
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 見立番付
- 発行所(文書は宛先)
- 森屋治兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 安政2年9月15日 1855 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 28.0 cm x 75.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-106119.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
証(セメント代領収証)
石黒小左衛門/作成
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 寿(色摺) 久世橘紋 桂小南
江戸東京博物館
大日本分県地図之内 埼玉県
安藤力之助/編
江戸東京博物館
築地工芸学校で教授する野原貞明/府川一則(三代)と門弟知人
江戸東京博物館
前田晁あて葉書 家をたたむため書物売却をできる本屋の紹介依頼
宮坂
江戸東京博物館
俵屋(喜多川家)資料 心覚
江戸東京博物館
万木村文書 相渡申質地証文之事
万木村 三郎左衛門/他2名作成
江戸東京博物館
コテ
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1895年 台湾の“黒旗団” The “Black Frags”in Formosa
江戸東京博物館
易のどど一
江戸東京博物館
御礼状[長崎のくんちを遊ぶかっぱ展]
清水崑
江戸東京博物館
かつ屋・いわ波宛書状(暑中見舞)
るへ/作成
江戸東京博物館
川中島(上),川中島(下)
江戸東京博物館
飾り紐
江戸東京博物館
隷篇
江戸東京博物館
売薬配置用預袋 きぬや薬舗
江戸東京博物館