 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 麻疹養生草
- 資料番号
- 91212337
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 病絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳幾/画
- 年代
- 江戸末期 文久2年7月 1862 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 32.0 cm x 25.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-106100.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    富士山
江戸東京博物館
 
		    1銭硬貨
江戸東京博物館
 
		    ウコンゲタ
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 皇陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    市松に五つ木瓜文煙管筒並びに煙管
江戸東京博物館
 
		    安藝厳島大鳥居ノ夕照
江戸東京博物館
 
		    薬袋 「小児薬王 救命丸」
江戸東京博物館
 
		    元禄御役人附武鑑
江戸東京博物館
 
		    尾上菊五郎一門を率いて指導出演 昭和九年六月日本俳優学校劇団第一回公演
藤田篤/編輯
江戸東京博物館
 
		    旅客航空輸送案内
江戸東京博物館
 
		    民俗調査写真 [壁面]
永江維章/撮影
江戸東京博物館
![作品画像:[製紙器械作業の図]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/661206-L.jpg) 
		    [製紙器械作業の図]
江戸東京博物館
 
		    成田山新勝寺御神籤(七十凶)
[成田山新勝寺]
江戸東京博物館
 
		    1 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
 
		    [スケッチ 大根と人参]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    帝国美術院第一回美術展覧会出品 「絵師多賀朝湖流さる」(其一) 池田輝方氏筆
江戸東京博物館