
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸十八公(松名所めぐり)
- 資料番号
- 91212319
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 作者(文書は差出人)
- ふだ洛山人/筆
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1帖
- 法量
- 30.8 cm x 42.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-106081.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

焼け跡(四谷付近)
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第七回[安土城の金をばらまく光秀]
清水崑
江戸東京博物館

[遊具一括(木製板 五貫)]
江戸東京博物館

白紙
江戸東京博物館

民俗調査写真 田畑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ちりめん本 1906年カレンダー
長谷川武次郎/著
江戸東京博物館

今世欧米 英傑伝
太田徳三郎/訳述
江戸東京博物館

□之砧達候(公方様御挨拶につき)
佐竹右京丈夫/作成
江戸東京博物館

博物館落成記念(台湾) 正面 背面
江戸東京博物館

五言絶句「天下備心處…」
後藤象二郎/筆
江戸東京博物館

金銭書上覚(金壱円八拾七銭三厘八毛取立皆済につき)
飯田山之輔
江戸東京博物館

テーブルクロス
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 カット題字(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

扶桑鐘銘集
岡崎信好/編
江戸東京博物館

武蔵国川越御城始御城主御代々 全
江戸東京博物館

(新川埋立をめぐる笛田村との裁判記録綴)
江戸東京博物館