- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 外国商通ことばつけ
- 資料番号
- 91212303
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 表
- 発行所(文書は宛先)
- 横浜 佐野屋富五郎/板
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 31.1 cm x 41.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-106065.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
名所江戸百景 日暮里寺院の林泉
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館
小物入れ(手彫木箱)
江戸東京博物館
豊臣勇士鑑
江戸東京博物館
歌舞伎写真 「仮名手本忠臣蔵五段目」
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
風俗三十二相 目次
月岡芳年/画
江戸東京博物館
道行
江戸東京博物館
電力計検針票
関東配電株式会社
江戸東京博物館
[今戸人形]
江戸東京博物館
浄瑠璃八景 富本の白藤源太(富ヶ岡の晩鐘)
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
地券(美濃国方県郡小西郷村)
江戸東京博物館
盆景下絵 和歌之浦
江戸東京博物館
東都瀧乃川園の紅葉
江戸東京博物館
閑院宮殿下大正博覧会御巡覧(大正三年三月二十日)
江戸東京博物館
井上貫流宛書簡(蝦夷地発足、大筒打方伝授につき)
渡辺融炮斎元綱/作成
江戸東京博物館
地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館