
広重の伝記に関する基本的資料群。「野村氏」と墨書のある木箱に一括して収納されている。初代広重の遺言状3通や、広重の出自である幕臣安藤家の由緒書、遺品類からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 懸札
- 資料番号
- 91212217
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 装身具
- 年代
- 江戸末期 19世紀前半 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 27.0 cm x 8.7 cm x 1.9 cm
- 備考
- 歌川広重/所用
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-105998.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

長板中形型紙 笹の葉(小判 追掛)
江戸東京博物館

安成三郎あて書簡 印鑑製作の御礼
馬場孤蝶/作
江戸東京博物館

おぼえ(奉公人委細并半年分給銀極〆等諸品書付)
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4348号
江戸東京博物館

出資金第壹回払込領収証
東京府大工工事工業組合/差出人
江戸東京博物館

乍恐以書附奉願上候
百姓丈右衛門親類 政吉/他作成
江戸東京博物館

ロシア人異人同伴図
江戸東京博物館

長板中形型紙 たたきに梅 (小判 追掛)
江戸東京博物館

東都名所田跡諸名家名物高名競
江戸東京博物館

西芳寺 絵葉書
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 前田整骨院 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

山形専買支局
江戸東京博物館

泰平楽八酔人
月岡芳年/画
江戸東京博物館

紀念スタンプの模形 絵葉書
江戸東京博物館

神札 冨士浅間神社鎮火大祭璽
富士吉田市上吉田北口本宮冨士浅間神社/製
江戸東京博物館

会葬礼状
[島木赤彦] 久保田健次
江戸東京博物館