 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 種痘済証
- 資料番号
- 91210940
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 医療
- 作者(文書は差出人)
- 神山村種痘医 矢嵜民甫
- 年代
- 明治前期 明治13年3月11日 1880 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 15.7 cm x 10.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-105720.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    警防団帽子
江戸東京博物館
 
		    こども博覧会紀念絵葉書
江戸東京博物館
 
		    額字「独立自尊」
福沢論吉/著
江戸東京博物館
 
		    譲り渡申田地証文之事
譲り主 新之丞/他4名作成
江戸東京博物館
 
		    帝都復興記念帳
江戸東京博物館
 
		    夏季休業日誌(阪本尋常小学校第五学年杉浦タマ)
日本橋区小学校児童保護者会
江戸東京博物館
 
		    上(継立人馬助成願につき書上)
角間川村肝煎後見 最上久右衛門/他作成
江戸東京博物館
 
		    [変換地の価値調義につき]
江戸東京博物館
 
		    家庭週報 第584号
仁科節/編
江戸東京博物館
 
		    書簡(酒類売買の件)
中山恒三郎店
江戸東京博物館
 
		    同盟ニュース 〝元気で非常時を乗り切らう〟愉快で朗かな東宝のビッグ・アップル
江戸東京博物館
 
		    前田晁あて葉書 雑誌の配達の取計い依頼(絵葉書)
片桐貞雄
江戸東京博物館
 
		    武蔵国高麗郡前ケ野村差出明細帳
名主 定七/作成
江戸東京博物館
 
		    新歌舞伎座 昭和8年6月興行筋書 青年歌舞伎劇
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 松竹梅分割模様
江戸東京博物館
 
		    仙台(対橋楼名物)さんさしぐれ踊
江戸東京博物館