
富士扶桑教関係資料 任命証書(第一世管長十五年霊祭奉行) Fuji Fusōkyō Reference, Letter of Appointment (First Superintendent Priest for the 15th Year Ceremony Honoring the Spirits of Ancestors)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 富士扶桑教関係資料 任命証書(第一世管長十五年霊祭奉行)
- 資料番号
- 91210922
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 信仰
- 発行所(文書は宛先)
- 扶桑教管長 穴野健丸
- 年代
- 明治後期 明治31年3月23日 1898 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 23.9 cm x 30.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-105706.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

絵筆 鶴二号
星野屋
江戸東京博物館

鉄カブト
江戸東京博物館

東京帝国大学文学部学生証
田中謙二
江戸東京博物館

松坂屋包装紙
東京上野松坂屋/製
江戸東京博物館

上野・白河間列車時刻表
江戸東京博物館

其霞撞鐘頭
江戸東京博物館

(乍恐奉願上候)他
南方村 勝太郎/他1名作成
江戸東京博物館

東京勧業博覧会図絵 不忍池畔外国館全景
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 八町堀
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

藤色麻地松藤流水秋草模様染縫振袖帷子
江戸東京博物館

CROUE SOULIE 仏蘭西大曲馬
歌川芳春/画
江戸東京博物館

手拭小下絵 「JTB しこくいっしゅうのたび」
江戸東京博物館

新宿駅から見た東口の様子(三越、伊勢丹)
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

薬袋 「正セメン円」
江戸東京博物館

東京勸業博覧会画譜 不忍池観月橋并外国館の光景
江戸東京博物館

御園座 昭和54年4月上演台本 高橋英樹4月陽春特別公演 月形半平太
行友李風/作 伊藤大輔/シナリオ 土橋成男/脚本・演出
江戸東京博物館