
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 富士扶桑教関係資料 任命証書(主務長代理)
- 資料番号
- 91210921
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 信仰
- 発行所(文書は宛先)
- 扶桑教五県下主務長
- 年代
- 明治中期 明治22年1月1日 1889 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 19.5 cm x 26.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-105705.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

下着(シャツ)
グンゼ/製
江戸東京博物館

新開方留 高方一巻 品々留
江戸東京博物館

近江屋(醤油味噌醸造酒類販売、明治三十八年略暦付)
江戸東京博物館

嫁入り
江戸東京博物館

手桶
江戸東京博物館

偕老同穴(夏目漱石「吾輩は猫である」の挿絵)
茨木杉風/作
江戸東京博物館

長板中形型紙 絣模様
江戸東京博物館

裁断前絵ハガキ 大英国皇太子殿下御来朝記念 歓迎花電車
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 お化けジャンケン(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

昭和十二年十月 新聞切り抜き 火箸の錆落とし
江戸東京博物館

飯尾宗祇書状
飯尾宗祇
江戸東京博物館

タバコ・カード MISS TAMAKIKU SHINBASHI
江戸東京博物館

愛知県主催三府二十八県連合共進会 愛知県接待所
江戸東京博物館

平鑿
江戸東京博物館

八月六日東西両帝国大学にては例年の如く琵琶湖畔瀬田川に於て挙行せられた両大学選手の競漕と優勝者たる東大クルー(No 7)
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 転居と原稿送付の通知(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館