
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 富士扶桑教関係資料 任命証書(訓導)
- 資料番号
- 91210918
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 信仰
- 発行所(文書は宛先)
- 扶桑教事務取扱 正六位 田中頼庸
- 年代
- 明治前期 明治21年3月19日 1888 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 24.2 cm x 30.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-105702.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

犬の玉乗り
江戸東京博物館

台湾神社
江戸東京博物館

風俗三十二相 けむさう 享和年間内室之風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 江島神社妙音弁財天像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

文化財調査 浅利神社 奉納木太刀
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

誹風柳多留拾遺 六編
江戸東京博物館

宝物絵葉書
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

武州高尾山全景及大師八十八ケ所 霊拝巡路案内図
江戸東京博物館

四季風物図屏風
市川其融/画
江戸東京博物館

鉢巻
江戸東京博物館

週報キネマ 第8号
川崎義郎/発行、編集
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第五十六号 酒類(味噌、醤油共)の登録替に就て他
京橋区町会連合会/製作
江戸東京博物館

[公園]
江戸東京博物館

鎌倉 由井ケ浜
江戸東京博物館

手拭下絵 左団扇 鴬亭金升
松山貞太郎/作
江戸東京博物館