- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 富士扶桑教関係資料 神拝之次第
- 資料番号
- 91210901
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 信仰
- 作者(文書は差出人)
- 武州一宮大祝 岩井伊与守/記
- 年代
- 江戸末期 安政6年3月 1859 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 18.0 cm x 48.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-105685.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
荒馬改江戸ヶ崎源弥
勝川春英/画
江戸東京博物館
相譲り申畑林証文之事
山渡人 長八/他1名作成
江戸東京博物館
東京市楓川女子尋常小学校明治四十一年度通告(第四学年杉浦タマ宛)
江戸東京博物館
米御年貢請取之帳
名主弥八郎
江戸東京博物館
蓋付甕
江戸東京博物館
国民新聞
江戸東京博物館
扇面詩(華疎)
大竹蒋塘
江戸東京博物館
アルバム 三宅踊り・オランダ万才・傘鉾・コッコデショ
江戸東京博物館
手拭型紙 五瓜に巴紋と蔭撫子紋
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
帝国ニュースVOL.2NO.16
江戸東京博物館
国際写真情報 附録 古今警世漫画その一
照珠庵/作
江戸東京博物館
三月大歌舞伎
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館
東京劇場 昭和10年10月興行筋書 東劇十月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館
亮寿院様宛 書翰(包紙のみ)
江戸東京博物館
東京二十景 明石町乃雨後
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
急養子願一件書物扣
江戸東京博物館