
富士扶桑教関係資料 庁令第四四号(扶桑教管長征露軍人慰問及布教の為渡航に付義納金納付教達) Fuji Fusōkyō Reference, Official Order No. 44 (Calling for Donations for the Superintendent Priest’ss Travel for Consolation of Soldiers Leaving for Russo-Japanese War Front and Propagation of Fusōkyō)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 富士扶桑教関係資料 庁令第四四号(扶桑教管長征露軍人慰問及布教の為渡航に付義納金納付教達)
- 資料番号
- 91210900
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 信仰
- 発行所(文書は宛先)
- 扶桑教太教庁
- 年代
- 明治後期 明治37年3月 1904 20世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 19.2 cm x 53.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-105684.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

書状・覚一括
江戸東京博物館

今は昔 [猪狩り 木舟](「漫画読本」)
清水崑
江戸東京博物館

故人題名集納札
江戸東京博物館

ワイヤーブラシ
江戸東京博物館

宗門人別五人組改帳(細谷村)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

東武船橋開店記念乗車券
江戸東京博物館

桜花文無色盃
江戸東京博物館

宮崎稔あて葉書
高村光太郎/作
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 棒縞に廓つなぎ
江戸東京博物館

文化財調査写真 高坂
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

簀子
江戸東京博物館

市外電話公用申込用紙
江戸東京博物館

[カルタ一括 大(御菓子拾個)]
江戸東京博物館

築地座 第6号
築地座
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 月桂寺(河田町) 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

書簡(近況報告)
江戸東京博物館