
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 富士扶桑教関係資料 二猿絵札
- 資料番号
- 91210893
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 神札
- 年代
- [江戸時代] 17~19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.1 cm x 28.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-105677.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

都内各商業工業名入れ用 手拭い用染め型 上板地蔵通り 河原履物店
江戸東京博物館

「東京の南方、一二五〇キロの洋上に硫黄島は浮かぶ・・・」(硫黄島鎮魂の丘由来文)
山本健吉
江戸東京博物館

東京三十五区分図 小石川区全図
内山善三郎/編
江戸東京博物館

東京日々新聞 第248号
江戸東京博物館

尾嶋村相続御貸附金証文(金100両・10年季)
名主 又兵衛/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 安土城址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

交換納札
江戸東京博物館

借用金証文之事
#町 三左衛門/作成
江戸東京博物館

帝国劇場 昭和6年2月興行筋書 二月興行大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館

ミヤマウゾラ〈蘭花〉(花六月)
江戸東京博物館

鉛メンコ 槍をもつ武者
江戸東京博物館

中形彩色折本画帖 義士四十七士画帖
浦野銀次郎/著
江戸東京博物館

手拭小下絵 波に桐紋 冴月
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

尾上梅寿一代噺 石井源之進
歌川国芳/画
江戸東京博物館

絵葉書帖 黒田小山浅井三先生選 西洋近世名画集 明治三十九年一月
江戸東京博物館

滑車
江戸東京博物館