
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 富士信仰 重行栄山関係資料 記[富士講入用覚書]
- 資料番号
- 91210861
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 信仰
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 15.4 cm x 38.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-105645.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

亀井戸藤見之場 生人形
江戸東京博物館

昭和22年 東京都区分詳細図 墨田区
植野録夫/著
江戸東京博物館

大正12年9月1日帝都大震災之惨状(第二集) 袋
江戸東京博物館

近世 義烈十傑伝
岡田霞船/編輯 伊藤靜斎(歌川芳村)/画
江戸東京博物館

東京劇場 昭和8年11月興行筋書 昼夜二部制大歌舞伎
江戸東京博物館

着物(単衣)
江戸東京博物館

神奈川県津久井郡 道祖神
江戸東京博物館

家庭週報 第760号
仁科節/編
江戸東京博物館

定款並業務規程
日本移動演劇連盟
江戸東京博物館

八月二十一日塩原御用邸に御避暑中の久邇宮両殿下並に良子女王殿下御一統は箒川の上流にてあゆ漁の御清遊を遊された(No 9)
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和32年1月興行パンフレット 寿初春大歌舞伎 桐一葉 賎機帯 新版歌祭文 野崎村 仮名手本忠臣蔵 九段目 茨木 曾我綉侠御所染 御所五郎蔵
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

七月興行 新喜劇
[東京劇場]
江戸東京博物館

民俗調査写真 [鹿島様部分]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

珍々イソップ物語[十一]1/2
清水崑
江戸東京博物館

千秋公園
江戸東京博物館

相渡申田地証文之事(借金返済相成かね候間)
田地渡主 源左衛門他1名/差出
江戸東京博物館