
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 「清貞美婦鏡 中将姫」団扇
- 資料番号
- 91210681
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 冷暖房具
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 伊場仙/版
- 年代
- 江戸末期 万延1年 1860 19世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 35.0 cm x 29.1 cm
- 備考
- 作者別名:歌川豊国(3代)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-105464.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

若殿様御出御帰控
阿部/作成
江戸東京博物館

相良人形 牛乗り天神
江戸東京博物館

千代紙(紙風船模様)
江戸東京博物館

石碑背面
永江維章/編輯
江戸東京博物館

月刊前進座第52号
前進座
江戸東京博物館

入ってきて人生と呼び出ていって死と呼ぶ
開高健
江戸東京博物館

扇面詩 五言絶句「富峰春東海…」
亀田綾瀬
江戸東京博物館

議定一札之事(利根川減水のため稲子用水差支の処自普請の旨につき)
羽生領七拾弐ヶ村之内稲子用水組合村々/作成
江戸東京博物館

[時事新報社]平面図
江戸東京博物館

からくり玩具 福禄寿と朝顔(入谷の朝顔)
上野光之/製作
江戸東京博物館

細見初緑(新吉原細見)
江戸東京博物館

御裁許御大概写
武州榛沢郡永田村 梯沢幸助 忰 房之助/作成
江戸東京博物館

当用日記
高橋是清
江戸東京博物館

自転車用灯火(ランプ式)
ダスコ/製
江戸東京博物館

茶道入門免状
江戸東京博物館

長板中形型紙 はちす花
江戸東京博物館