
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 「風雅女史伝 玉菊」団扇
- 資料番号
- 91210680
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 冷暖房具
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 伊場仙/版
- 年代
- 江戸末期 安政6年 1859 19世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 34.0 cm x 29.5 cm
- 備考
- 作者別名:歌川豊国(3代)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-105463.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

七ケ年季質物ニ相渡田地証文之事 他
江戸東京博物館

北越雪譜
鈴木牧之/著 山東京水/他画 山東京山/刪定
江戸東京博物館

若水や流るるうちに去年ことし 千代
江戸東京博物館

絹地ネクタイ
カリフォルニア ルース・ブロス/製
江戸東京博物館

(上納品内容届書等書付・断簡)
江戸東京博物館

代用文鎮(竹製)
江戸東京博物館

沖縄住民が自決した場所の標識
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和十七年
江戸東京博物館

質入田地証文事
新泉村 売主 団右衛門/作成
江戸東京博物館

昭和職業絵尽 金魚屋
和田三造/画
江戸東京博物館

銚子
江戸東京博物館

屋外で椅子に腰掛ける女性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

2 続・みみずく説法 第二回 「零落」タイトル画
清水崑
江戸東京博物館

大鼓 胴
江戸東京博物館

井上貫流左衛門(二代)宛書状(大坂表にて近況知らせ)
長田八五郎/作成
江戸東京博物館

領収証 東京帽子附属業組合
江戸東京博物館