
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 怪談 木幡小平治
- 資料番号
- 91210078,91210079
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 恵比寿屋庄七/版
- 年代
- 江戸末期 嘉永6年 1853 19世紀
- 員数
- 2枚
- 備考
- 本来3枚続だが右を欠く
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-90019.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

丸面子
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 吉原近くの橋跡1
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

昭和十九年略本暦
江戸東京博物館

「新訳論語」「新訳孟子」他書籍広告
江戸東京博物館

ビーズの指輪(花型)
江戸東京博物館

物差
江戸東京博物館

[歌舞伎役者・落語家名前メモ]
江戸東京博物館

薬持出袋
江戸東京博物館

ほらふきうそつきものがたり 14話「げんこつゴツン」挿絵[弁当を食べる少年]p135
清水崑
江戸東京博物館

[地下室のふたを開く][王さんアラビアへ行く5] 原画
清水崑
江戸東京博物館

台本 土性っ骨
花登筐/作
江戸東京博物館

帝大赤門(江戸の門 下絵(鉛筆画))
前田政雄/画
江戸東京博物館

差上申一札之事(変死一件の旨立会見分につき)
上野原村名主 源八/他作成
江戸東京博物館

立て鏡
江戸東京博物館

廃業御届(娼妓廃業届)
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館