 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 読売新聞 附録 第5861号
- 資料番号
- 91202060
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- 日本
- 発行所(文書は宛先)
- 日就社
- 年代
- 明治中期 明治26年11月13日 1893 19世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 51.0 cm x 37.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-105403.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    買物袋(オリンピックマーク付)
白木屋
江戸東京博物館
 
		    竹編袋物根付
江戸東京博物館
 
		    たばこ ゴールデンバット 箱(定価八銭)
専売局/製
江戸東京博物館
 
		    庭訓往来
江戸東京博物館
 
		    理想的小写真機エンシネットカメラ使用法/エルネマン・ロルフ一号ベストカメラ使用法 アサヌマタイムス付録
江戸東京博物館
 
		    雲外軒襍室知定大姉香料受納并小遣帳
内田亀次郎/作成
江戸東京博物館
 
		    王さん れんさい第2回 表紙(「月刊こども漫画」)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    昭和40年九月公演 新国劇演目企画案及び梗概
明治座制作宣伝課/作成
江戸東京博物館
 
		    こやま マッチラベル
江戸東京博物館
 
		    The Illustrated London News 1907年 第2回ハーグ万国平和会議の出席者 Hague Conference
江戸東京博物館
 
		    金額印鑑「金参圓」
江戸東京博物館
 
		    冬の月(戸山ヶ原)
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
 
		    [借用証文綴紐]
江戸東京博物館
 
		    ハルビン新市街野戦交通部
江戸東京博物館
 
		    昭和十二年二月 新聞切り抜き 眼鏡かける人が鏡玉の原理を知らぬ
江戸東京博物館
 
		    (武州埼玉郡戸室村・芋窪村騎西領四拾四ケ村用水組合より離村申入一件につき為取替証文等写書)
割目村 井上市太/作成
江戸東京博物館