
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 読売新聞 第7031号
- 資料番号
- 91202026
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- 日本
- 発行所(文書は宛先)
- 日就社
- 年代
- 明治中期 明治30年2月17日 1897 19世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 54.5 cm x 40.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-105369.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

柴崎組合(辛未年租税高書上帳)
柴崎組合名主組頭
江戸東京博物館

小唄 都々逸
江戸東京博物館

民俗調査写真 田遊び関係
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

薬袋 「正セメンエン」
江戸東京博物館

京美人
SHINSHINDO(TOKYO JAPAN)/製作
江戸東京博物館

井上三郎左衛門宛書状(品物到来につき)
井上貫流左衛門(二代)/作成
江戸東京博物館

鬢上げ
江戸東京博物館

スカシ画 曽我五郎 (矢の根)
江戸東京博物館

断簡(捨子之儀ニ付御仕置之事) 他
江戸東京博物館

薬用もぐさ採取製造法秘伝書 案内はがき
白路社事業部
江戸東京博物館

両国国技館大相撲番付 昭和七年一月場所
江戸東京博物館

明治座 昭和58年2月興行パンフレット 春の演劇祭 女の決闘 紙屋治兵衛
江戸東京博物館

東郷元帥出世双六(幼年倶楽部第十二巻第十二号) ためになることば いろは双六
小笠原長生/監修 伊藤幾久造 金子士郎 本田庄太郎 宮尾しげを/画
江戸東京博物館

乃木大将(一),乃木大将(二)
江戸東京博物館

申渡(約定証書へ白紙使用により過料金申付につき)
熊谷裁判所浦和支廰/作成
江戸東京博物館

相渡シ申田之事
田主 権右衛門/作成
江戸東京博物館