 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 読売新聞 第6861号
- 資料番号
- 91201981
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- 日本
- 発行所(文書は宛先)
- 日就社
- 年代
- 明治中期 明治29年8月30日 1896 19世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 54.5 cm x 40.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-105324.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    来たれ戦線の鼓動を聞かう!!
江戸東京博物館
 
		    歎願書奉差上候写留
上高津村名主 宮本傳兵衛/作成
江戸東京博物館
 
		    昭和前期社会運動関係資料 募金封筒 カンパ第二期基金袋
国際共産党日本支部日本共産党東京市委員会
江戸東京博物館
 
		    観世流改訂謡本 内十四 源氏供養
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館
 
		    昭和十年十一月 新聞切り抜き この心入れせよスキー服の一揃ひ
江戸東京博物館
 
		    レコード 長唄 四季の山姥,五条橋
芳村五郎治/他演
江戸東京博物館
 
		    十銭硬貨
江戸東京博物館
 
		    手拭い 昭和46年日暦 藍地
ふじ屋/染
江戸東京博物館
 
		    (諸街道御用書付留)
江戸東京博物館
 
		    [並木道に男性二人]
江戸東京博物館
 
		    永井久一郎(永井荷風の父)葬儀
清水写真館/写
江戸東京博物館
 
		    昭和十年十月 新聞切り抜き 家事相談“真鍮や銅の緑靑の落とし方”
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    各支庁両出張所願伺届留
[各庶務課]/作成
江戸東京博物館
 
		    自覚流石火矢鉄炮相伝起請文
江戸東京博物館
 
		    (凶荒に付米出穀のところ争論いたし候に付其手続留)
但州朝来郡竹田町年寄 良左衛門/他作成
江戸東京博物館