- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 読売新聞 第6678号
- 資料番号
- 91201924
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- 日本
- 発行所(文書は宛先)
- 日就社
- 年代
- 明治中期 明治29年2月29日 1896 19世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 54.5 cm x 40.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-105267.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
創業十周年記念当館特約世界の主なる活動写真会社の商標
江戸東京博物館
関東大震災 地滑りとともに傾いた線路
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館
新宿第一劇場 昭和12年4月興行番組 青年歌舞伎劇 五周年記念延長興行
内堀誠/編
江戸東京博物館
豊平橋渡橋式実況 花電車
江戸東京博物館
諸家人物誌
南山道人
江戸東京博物館
防空頭巾
江戸東京博物館
八月六日横須賀鎮守府水泳部員が横須賀月島間十八哩の遠泳の壮挙が午前八時半より挙行された一同元気よく午後五時三十分月島三号地に到着す
江戸東京博物館
入置申一札之事
金次郎/他作成
江戸東京博物館
小槌
江戸東京博物館
口上ヲ以手続上申ス
春日新田村 市川佳直/作成
江戸東京博物館
相渡申山林質流地証文之事
貸主本郷村 質流地主 儀兵衛/作成
江戸東京博物館
上野松坂屋から上野公園方面
堀井猛司
江戸東京博物館
東海道中山道里程附
益守/誌
江戸東京博物館
煙草包紙 八雲
専売局
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第5666号
江戸東京博物館
手拭小下絵 「とり 清」
松山貞太郎/画
江戸東京博物館