
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 読売新聞 第6645号
- 資料番号
- 91201890
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- 日本
- 発行所(文書は宛先)
- 日就社
- 年代
- 明治中期 明治29年1月27日 1896 19世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 54.5 cm x 40.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-105233.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

送り券
神奈川県津久井郡串川村、久保田酒造部
江戸東京博物館

儀倉講辰十二月より正月二月三月四ヶ月分掛合割合取立帳
名主 彦右衛門/作成
江戸東京博物館

明治座 昭和36年10月日本テレビ中継台本 新国劇 宮本武蔵 終篇 通夜童子の巻・小次郎の巻・巌流島の巻
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色 NTV芸能局/制作
江戸東京博物館

手習い
杉浦タマ
江戸東京博物館

富士山に宝船絵馬
江戸東京博物館

関東大震災 飛行機より見たる浅草公園
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

一休橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

笄
江戸東京博物館

昭和十一年五月 新聞切り抜き 家事相談 古い写真の変色を直したい
江戸東京博物館

愛国婦人二百四十号付録 皇后宮御歌
山沢俊夫
江戸東京博物館

通行七行手形(東本願寺参詣下向ニ付)
本願寺内 池尾伊織/差出
江戸東京博物館

藝界新聞 第542号 昭和53年2月
前島輝周/編
江戸東京博物館

七島日記
小寺応斎/著
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,003号
江戸東京博物館

三国通覧図説
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候御事
江戸東京博物館