
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 読売新聞 第6643号
- 資料番号
- 91201888
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- 日本
- 発行所(文書は宛先)
- 日就社
- 年代
- 明治中期 明治29年1月25日 1896 19世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 54.5 cm x 40.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-105231.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

手紙下書き(先生の助力依頼等)
江戸東京博物館

用事預物控帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓甚左衛門/作成
江戸東京博物館

第58回 全国自治宝くじ 30組 121260
日本勧業銀行/受託
江戸東京博物館

民俗調査写真 雪道
永江維章/撮影
江戸東京博物館

絵葉書 袋 恤兵絵葉書
江戸東京博物館

辻番付(ひらかな盛衰記他 明治座)
江戸東京博物館

[助郷役勤方請書]
甲州郷中日野宿助郷/他
江戸東京博物館

異国に骨を埋む米人の墓
江戸東京博物館

除夜の鐘ところどころ
藤森成吉
江戸東京博物館

(大東京) 帝都空の玄関 羽田国際飛行場 The Haneda International Air-port
江戸東京博物館

乍恐奉申上候(米価高騰など民困窮につき意見書)
小普請組永井監物支配 植崎九八郎/作成
江戸東京博物館

善福寺川 妙正寺川スライド 善福寺川 流下点
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

袴形懐中たばこ入れ
江戸東京博物館

東京日々新聞 第二百八十八号
江戸東京博物館

燈火管制は何うすれば良いか?
江戸東京博物館

乍恐以書付ヲ御届奉申上候
百姓代 平八/作成
江戸東京博物館