
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 読売新聞 第6620号
- 資料番号
- 91201865
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- 日本
- 発行所(文書は宛先)
- 日就社
- 年代
- 明治中期 明治29年1月2日 1896 19世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 54.5 cm x 40.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-105208.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和十二年一月 新聞切り抜き 堅くなった鏡餅美味しく食べる工夫
江戸東京博物館

村法度條目并ニ不時定メ事(例年之通につき神寄合之節申渡すヶ條之事)
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 下絵 p14~15
清水崑
江戸東京博物館

[手習手本]「 間堀木挽町」
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

338 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

第17回公演「不在地主」
左翼劇場
江戸東京博物館

御家中列分限并御役名年齢
江戸東京博物館

常平通宝(当二銭)
江戸東京博物館

絵コンテ[「フグとメザシの物語」挿絵]149
清水崑
江戸東京博物館

プロレタリア戯曲生産活動に賛加せよ!
[プロット会]、中部日本プロレタリア戯曲研究会
江戸東京博物館

[京都地図]
江戸東京博物館

防火用水桶
江戸東京博物館

小学中等第五級卒業証
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和37年10月公演筋書 芸術祭十月大歌舞伎
江戸東京博物館