
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 読売新聞 第5807号
- 資料番号
- 91201823
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- 日本
- 発行所(文書は宛先)
- 日就社
- 年代
- 明治中期 明治26年9月20日 1893 19世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 51.0 cm x 36.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-105166.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治二十三年六月内務省御届済手遊紋合
江戸東京博物館

第七回坂東三十三所観音霊場巡り
江戸東京博物館

ムーラン・ルージュ新宿座 昭和12年10月 第191回公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 新聞 兵士の友 第四号
江戸東京博物館

(娼妓営業関係書類綴)
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和42年12月 公演筋書 大川橋蔵特別公演
江戸東京博物館

9 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

龍吐水
清水弥七/製作
江戸東京博物館

民俗調査写真 蚕主神社奥
永江維章/撮影
江戸東京博物館

御請書差上申事
中川道横山組中 長人/他作成
江戸東京博物館

明治座 昭和58年2月興行パンフレット 春の演劇祭 女の決闘 紙屋治兵衛
江戸東京博物館

テープ(湿布薬用)
第一製薬株式会社/製
江戸東京博物館

(埼玉県内徴兵検査実施につき埼玉県徴兵掛達書)
埼玉縣徴兵掛第二十三区 副区長/作成
江戸東京博物館

護符 奉修行大杉太神御祈祷太祝詞除災加護攸
江戸東京博物館

成績通知票(昭和二十二年度 三学期)
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 旧早稲田署 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館