
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京曙新聞 1553号
- 資料番号
- 91200902
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- 東京
- 発行所(文書は宛先)
- 曙新聞社
- 年代
- 明治前期 明治11年12月10日 1878 19世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 42.4 cm x 30.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-104601.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

Crowds flocking to the great Buddist Temple,Asakusa Kwannon,Tokio-the most popular inAll Japan. 3873
江戸東京博物館

相渡申田地証文之事(代金14両請取)
清名幸谷村田地渡人 善九郎他2名/作成
江戸東京博物館

[由緒書差出ニ付廻状写并由緒書記載規定]
江戸東京博物館

セルロイド製の筆入れ
江戸東京博物館

古籀彙編
徐文鏡/編纂
江戸東京博物館

辞令(大内康夫 依願免職)
東京市役所
江戸東京博物館

冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

奉公人請状之事
大和田村 角兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

哺乳の呪禁に関する玩具第二図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

回覧(老人の健康診査のお知らせ)
新宿五丁目自治会長
江戸東京博物館

ビールグラス
江戸東京博物館

多灯台(万灯): 多灯型灯台 万灯
南新村 西原亦五良(郎)
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

(東京市の交通機関)高架線電車(有楽町停車場)
江戸東京博物館

七輪用はかま
江戸東京博物館

井の頭スライド 井の頭公園 緑雨
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館