
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 衣料切符 第一種
- 資料番号
- 91200865
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 発行所(文書は宛先)
- 農商省
- 年代
- 昭和期 昭和19年4月1日~昭和21年3月31日 1944~1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.2 cm x 8.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-104566.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

楽譜「東京行進曲」
江戸東京博物館

下絵断片 楊柳
川村清雄/画
江戸東京博物館

乍恐書付ヲ以奉願上候(大須賀川々除悪水除普請用捨願)
江戸東京博物館

昭和十一年新派総動員二月興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

両山并月桂寺御祥月御登城日留
阿部/作成
江戸東京博物館

直言1
池田弥三郎/作
江戸東京博物館

市川猿之助(三代目) 赤松満祐(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館

ライオンのめがね p32 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

歌舞伎十八番寿双六
豊原国周/画
江戸東京博物館

相渡申田地之事(田畑代金28両請取)
せいなかうや村地主 次郎右衛門他1名/差出
江戸東京博物館

相究申定日雇証文之事(北羽鳥村文書)
北羽鳥村 人主 長兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

長板中形染見本 5(88~107)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

スカシ画 真柴久吉
江戸東京博物館

無色梅絵宙吹き盃
江戸東京博物館

松竹座ニュース 5-20
千葉吉造/発行、印刷、編集
江戸東京博物館

自来也物語
柳葉亭繁彦/著 尾形月耕/画
江戸東京博物館