
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 町火消人足頭取名前附
- 資料番号
- 91200790
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 瓦版
- 年代
- 江戸末期 慶応3年2月 1867 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 48.2 cm x 33.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-104499.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

船舶陸両用小方儀
江戸東京博物館

高山植物
江戸東京博物館

東京果精の純天然シラップ 白木屋光りと匂いの会即売店にあり
江戸東京博物館

東京市水道使用条例並同条例施行細則 東京市水道市外給水条例
江戸東京博物館

「母と子供」十二月号(第四十七号)
江戸東京博物館

納品書
若山式金網製造所 若山廣太郎/作成
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

一刀彫人形 熊
江戸東京博物館

(歌舞伎役者写真)三代目中村時蔵 漣太夫
江戸東京博物館

端切れ
江戸東京博物館

阿弥陀三尊種子板碑
江戸東京博物館

報徳集成 大山 敬慎講社定宿
大山敬慎講社定宿/編
江戸東京博物館

義理札(連中へ)
江戸東京博物館

竹久夢二木版絵はがき
江戸東京博物館

「花?人?」より
本多穆堂/画
江戸東京博物館

同盟ニュース 再び戦場に立つ日の為に 戦傷勇士、銃を執つてこの訓練
江戸東京博物館