
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 慶応四春 大新板すい言葉
- 資料番号
- 91200749
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 表
- 年代
- 江戸末期 慶応4年春 1868 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5 cm x 48.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-104465.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第三十三号 お正月用餅の切符制他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

山暁閣評点 柳柳州全集
余姚魏秉恩/校正
江戸東京博物館

蝋燭立
江戸東京博物館

郵便葉書
波多野承五郎/筆
江戸東京博物館

やかん
江戸東京博物館

絵筆 雙鳳
鳩居堂
江戸東京博物館

国史挿話全集 予約出版(内容見本)
江戸東京博物館

[カード集め(外国製カード各種)]
江戸東京博物館

心学稚絵得「我慢の鼻」
歌川国芳/画
江戸東京博物館

チリメン千代紙 菊鶴に松
江戸東京博物館

袱紗(基礎ぬい練習用)
片山芳子/製作
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,910号
江戸東京博物館

卓袱台
江戸東京博物館

第七十四回割増金付割引勧業債券
江戸東京博物館

新田畑改帳(常陸国茨城郡大郷戸村)
笹沼弥右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

奉公婦人の典型 一太郎やぁい
江戸東京博物館