
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 真田六文銭紋入左義長羽子板
- 資料番号
- 91200310
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 工芸品その他
- 種別
- その他
- 年代
- [江戸期] 17~19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 49.0 cm x 17.5 cm x 3.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-76876.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

七言二句「春前柳葉…」
松平慶永/筆
江戸東京博物館

下絵[白いなみ白いなみイルカが行く]8
清水崑
江戸東京博物館

着流し(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館

木彫用道具箱
波多野克子
江戸東京博物館

新刻 みせ物尽
歌川国利/画
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) [松葉七宝に花菱紋] 鶴賀鶴賀家
江戸東京博物館

明治座 昭和29年2月興行パンフレット 菊五郎劇団 権十郎参加 義経千本桜(鳥居前) 元禄忠臣蔵 男女道成寺 一本刀土俵入 絵本太功記 彦市ばなし 明烏夢泡雪 質庫魂入替
江戸東京博物館

置時計
Ansonia Clock Company/製
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち [馬印,白熊毛の出しと]母衣(白)
江戸東京博物館

毎日中学生新聞 第4399号
江戸東京博物館

めんこ 阪神若林
江戸東京博物館

農間商ひ渡世之儀被仰渡御請証文(芝原村文書)
上総国武射郡芝原村百姓代 市之丞/他5名作成
江戸東京博物館

効能書 「疝積湯」
江戸東京博物館

帝都北門の玄関上野駅 (大東京下谷区)
江戸東京博物館

父の服を着て遊ぶ子供たち
江戸東京博物館

池袋-末広町間 高速道路 経営計画書
近藤謙三郎/作成
江戸東京博物館