- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 忠臣蔵五段目組上二枚続
- 資料番号
- 91200146-91200147
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 玩具絵
- 発行所(文書は宛先)
- 深川屋/版
- 年代
- [江戸時代~明治期] 17~20世紀
- 員数
- 2枚続き
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-104200.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
湯島聖堂
江戸東京博物館
聖上崩御国民の赤誠 宮内省は萬民の微衷を受られ御容体書を交番に掲示さる
江戸東京博物館
重箱
江戸東京博物館
東京劇場 昭和9年4月興行筋書 堂々大新作力編を揃えて 大歌舞伎幹部連の熱演 四月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館
東京都近代文学博物館あて葉書 武者小路実篤の死亡通知
木村新子(実篤長女)
江戸東京博物館
10円郵便はがき
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
記念硯箱
江戸東京博物館
横浜火災海上運送信用保険株式会社創立十周年紀年
斎藤松州/画
江戸東京博物館
取極(節倹行届候様組限小前連印)
三保谷宿名主 田中三左衛門/作成
江戸東京博物館
(宮中・大船津村両村用水路の紛議和解につき書類綴)
糟谷清兵衛/他14名作成
江戸東京博物館
歌舞伎座 平成2年7月公演筋書 市川猿之助歌舞伎座公演二十周年 七月大歌舞伎
江戸東京博物館
民俗調査写真 岩手県盛岡市巻堀神社境内
永江維章/撮影
江戸東京博物館
新刻改正 庭訓往来諺解
江戸東京博物館
少国民新聞 第2,679号
江戸東京博物館
伊勢暦(文化12年)
江戸東京博物館