
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 撚糸
- 資料番号
- 91011603
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 年代
- 昭和22年5月~昭和23年8月29日 1947~1948 20世紀
- 法量
- 0.4 cm x 6.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-92569.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

刀 銘以南蛮鉄於武州江戸越前康継
越前康継(初代)/作
江戸東京博物館

旅順大連風景 国旗掲揚
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

刑罰図 入墨入れ
江戸東京博物館

[カルタ一括 大(百)]
江戸東京博物館

下絵 街路風景
川村清雄/画
江戸東京博物館

五銭紙幣
江戸東京博物館

清書七仮名 らいがう清水冠者よし高
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,868号
江戸東京博物館

当世大相撲錦絵 大乃国康
大下大門/画 木島重男/彫 栃木義郎/摺
江戸東京博物館

ミニチュアビン 正宗
山菱食品株式会社・他/製造
江戸東京博物館

二人の和装女性と雨の船着き場
岡野栄/画
江戸東京博物館

時事漫画 第301号
北沢楽天/主筆 在田稠 保積稲天 長崎抜天 河盛久夫/編
江戸東京博物館

甲府勤士諸家目録
江戸東京博物館

東京大震災画報 其七 猛火に包まれて不思議に焼残りたる浅草観音
尚美堂 田中良三/作画・印刷発行
江戸東京博物館

N.Y.K.LINE M.S.“TATSUTA MARU(日本郵船 竜田丸)”
江戸東京博物館

スケッチ [酒呑む男]
清水崑
江戸東京博物館