
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 撚糸
- 資料番号
- 91011587
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 年代
- 昭和22年5月~昭和23年8月29日 1947~1948 20世紀
- 法量
- 1.2 cm x 7.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-92553.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

関東大地震画 十二階の消失
山田みのる/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 壺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

長信社連歳担
素山他71名/詠
江戸東京博物館

国役金受取
古賀一平役所岡本清四郎/他
江戸東京博物館

書簡(酒類売買の件)
中山恒三郎
江戸東京博物館

涼み台の5人の女性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

当座口取帳
村松商店
江戸東京博物館

リッカーミシン付属品 ミシン針
リッカー/製作
江戸東京博物館

村税領収證
江戸東京博物館

スケッチブック (大阪)大和ハウス 38.10.2
清水崑
江戸東京博物館

写し絵写真 鐘、鐘を巻く清姫(「日高川入相花王」)
江戸東京博物館

(大正十二年九月大東京シン災害実況)焼失せる両国橋及附近の惨状
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和9年5月興行筋書 青年歌舞伎劇五月興行
藤田篤
江戸東京博物館

ながいものみじかひもの角力見立評判
江戸東京博物館

民俗調査写真 [どんど焼き]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

薬袋 「解熱鎮痛 トンプク」
江戸東京博物館