
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 撚糸
- 資料番号
- 91011581
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 年代
- 昭和22年5月~昭和23年8月29日 1947~1948 20世紀
- 法量
- 0.7 cm x 9.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-92547.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

富士講スライド 江古田富士山浅間神社
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

手紙
置塩高/作成
江戸東京博物館

松竹座 昭和7年2月興行筋書 松竹座新作座初公演 二の替
藤田篤/編
江戸東京博物館

土肥温泉場土肥館
江戸東京博物館

郵便葉書
江戸東京博物館

繪本時世粧 坤 復刻版
歌川豊廣/画 久保田米斎/編
江戸東京博物館

民謡 タント節 (掛合), 津軽山唄
江戸東京博物館

第一回聖徳太子奉賛美術展覧会の出品「晩帰」山内多門氏筆
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第9回)2
清水崑
江戸東京博物館

数学雑例
江戸東京博物館

手古舞 浅黄地絞り鈴付下着(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館

割増金附 貯蓄債券 第19回 金7円50銭
江戸東京博物館

アルマイト弁当箱
江戸東京博物館

金銭書上覚(有志金四拾壱銭三厘七毛取立につき)
飯田山之助
江戸東京博物館

櫛
江戸東京博物館

甲武鉄道もより名所案内
甲武鉄道会社/編
江戸東京博物館