
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 撚糸
- 資料番号
- 91011569
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 年代
- 昭和22年5月~昭和23年8月29日 1947~1948 20世紀
- 法量
- 0.5 cm x 9.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-92535.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

都新聞 大正12年9月10日号 朝刊
江戸東京博物館

奉伺候覚(棒火矢下地50本持参につき)
井上貫流/作成
江戸東京博物館

東京十二月之内 八月
尾竹国一/画
江戸東京博物館

富士扶桑教関係資料 長久山延命寺摩恒利天像御影
山田嘉三郎/所持
江戸東京博物館

電燈笠
江戸東京博物館

入置申一札之事
宇之助/他作成
江戸東京博物館

浅見淵あて葉書(胃潰瘍再発の見舞い)
尾崎一雄/作
江戸東京博物館

佐世保独楽
江戸東京博物館

模擬都市爆撃(第二回航空ページエント実演) 国民新聞社
江戸東京博物館

螺鈿漆器硯箱
朝鮮美術品製作所/製
江戸東京博物館

昭和十一年九月 新聞切り抜き 落ついてせよ秋の虫ぼし よく計画を立て中途半端は禁物
江戸東京博物館

五人組帳前書御條目
江戸東京博物館

珍々イソップ物語[七]5/6
清水崑
江戸東京博物館

型紙
江戸東京博物館

漬け物石
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和16年五月号 NO.215
加藤 眞/編
江戸東京博物館