
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 軍道紙
- 資料番号
- 91011523
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 生産生業
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 高野源吾
- 年代
- 平成3年 1991 20世紀
- 法量
- 41.3 cm x 30.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-92513.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

写真同盟特報 蛇の旗印を先頭に 平林部隊河南に活躍
江戸東京博物館

思ひよる日
古筆了伴/著
江戸東京博物館

神戸博覧会 会場ノ一部
江戸東京博物館

清書七仮名 五人をとこ
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 寄題江戸城静勝軒詩序
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

[海軍関係記念磁器製小皿]
江戸東京博物館

婦人博覧会紀念絵葉書
江戸東京博物館

歌詞カード「江戸節めをと姿」「半次呼び込み唄」「三味線やくざ」「浮名くづし」 ポリドールレコード
江戸東京博物館

校正落穂集
江戸東京博物館

鶉図
尾形月耕/画
江戸東京博物館

吾妻橋
江戸東京博物館

脱衣篭(籐製)
江戸東京博物館

九月四日世界的一流の舞踊家アンナパプロワ嬢一行はエムプレスカナダ号にて横浜へ入港出迎えの右原信子とパ嬢片山安子(No 11)
江戸東京博物館

日本開港始教育参考絵葉
江戸東京博物館

台十能
江戸東京博物館

山北名勝
江戸東京博物館