
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 棹秤用錘(4貫匁用)
- 資料番号
- 91011507
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 計算度量
- 作者(文書は差出人)
- 東京・金井/作
- 年代
- 昭和前期 1926~1945 20世紀
- 法量
- 5.6 cm x 6.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-92498.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

売薬配置用預袋 神農売薬株式会社
江戸東京博物館

日本山海名産図会
蔀関月/画
江戸東京博物館

北村喜八あて案内状
瑞穂劇団/作
江戸東京博物館

記(清酒代領収証)
桝屋/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

紙袋
江戸東京博物館

女性着物全身
[和田惇]/撮影
江戸東京博物館

月島渡船場改築紀念
江戸東京博物館

草書淵海
江戸東京博物館

お伽祭記念葉書
江戸東京博物館

銀座金春映画館
堀井猛司
江戸東京博物館

日本赤十字記章
江戸東京博物館

東京市大出水の光景向島土手上罹災者避難
江戸東京博物館

伝統・動画「うつしえ」切抜(『SearcH21』6月号)
江戸東京博物館

建国祭之章
江戸東京博物館