
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 糸巻 一匁巻 緑糸
- 資料番号
- 91011460
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 洗濯裁縫
- 作者(文書は差出人)
- 日本絹縫糸製造配給統制株式会社
- 年代
- 昭和10年代 1935~1944 20世紀
- 法量
- 6.6 cm x 5.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-92455.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

舟上の男性3人
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

源義経鎌倉に入るを得ず弁慶をして起請文を認め其寃を訴ふ
江戸東京博物館

歳担 鶴の料理 米沖
江戸東京博物館

写し絵─乳房榎─(昭和47年9月『国立劇場』9月号切抜)
江戸東京博物館

熊本城(熊本市)
江戸東京博物館

読売新聞 第7026号
江戸東京博物館

御村々之義ニ附而者
江戸東京博物館

交換納札
江戸東京博物館

ライオンのめがね p2 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

昭和前期大相撲地方興業取組表 昭和11年3月19日
江戸東京博物館

畑耕一あて書簡 催し物の切符売捌のこと
馬場孤蝶/作
江戸東京博物館

顔見世番付(安永3年中村座)
鳥居清満(初代)/画
江戸東京博物館

磁器製酒樽(4升用)「正宗」銘入
江戸東京博物館

スケッチ [舞う3かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

土佐料理得月ご案内
土佐料理得月/製
江戸東京博物館

鎮霊社
江戸東京博物館