- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- リボン(朱)
- 資料番号
- 91009749
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 衣その他
- 年代
- 大正~昭和 1912~1989 20世紀
- 法量
- 198.0cm x 3.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-92263.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
墨田区内各商工業名入れ用 手拭い用染め型 吾嬬町 長谷川畳店
江戸東京博物館
開墾地鍬下年期明熟地成地価地租調(東葛飾郡欠真間村)
地主 江澤述明/作成
江戸東京博物館
版木「江戸の門 その十 仁天門」灰版,赤版
前田政雄/作
江戸東京博物館
五嶋寛平あて書簡 津田青楓あて小為替の受領と高岡名産銅器恵贈の御礼
寺田寅彦/作
江戸東京博物館
開化都々一 第弐号
永島辰五郎(歌川芳虎)/画・編輯
江戸東京博物館
差上申証文之事(押送り船壱艘本材木町庄右衛門店忠治郎へ売渡しにつき)
相州鎌倉郡腰越津村 売主 源右衛門/作成
江戸東京博物館
手絡(赤)
江戸東京博物館
井上貫流宛書状(貞流殿書物出精の事、書籍借用願い等)
平山行蔵(子龍)/作成
江戸東京博物館
東京大正博覧会イルミネーション
市川写真館/撮影
江戸東京博物館
「ああ上野」浮世絵 上野観光連盟 協賛下谷郵便局
江戸東京博物館
玉川上水スライド 消える玉川上水
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
月報プレイガイド 十二月 芝居と演芸
江戸東京博物館
納方帳 谷郷組(谷郷組村高内訳高書留)
江戸東京博物館
修訂 小学読本 高等科用
金港堂/編
江戸東京博物館
嵐山名勝
江戸東京博物館
金銭・内訳書上
江戸東京博物館