 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 押絵波兎箸入れ
- 資料番号
- 91009743
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 作者(文書は差出人)
- 森岡鶴子/製
- 年代
- 昭和初期 1926~1931 20世紀
- 法量
- 18.5 cm x 6.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-92257.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    灯火管制用電球笠
江戸東京博物館
 
		    無線と実験付録配線図表 第24巻第11号(通巻第164号)付録
江戸東京博物館
 
		    新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
江戸東京博物館
 
		    続フグとメザシの物語 66
清水崑
江戸東京博物館
 
		    スライドトランス
リコウ/製
江戸東京博物館
 
		    寛永御前試合千一夜 寛永千一夜(1) 23~30
清水崑
江戸東京博物館
 
		    [封筒のみ]
国民新劇場/作
江戸東京博物館
 
		    七言二句「対月明江湖之性…」
犬養毅/筆
江戸東京博物館
 
		    豆下駄
江戸東京博物館
 
		    籀範
#彝斎/稿本
江戸東京博物館
 
		    稲穂幸蔵ちょんがれ物語
江戸東京博物館
 
		    小物入れ 百合
熊谷豊子/作
江戸東京博物館
 
		    ひまし油(メクニュー カスターオイル)
合資会社大畑商店
江戸東京博物館
 
		    醤油の栞
江戸東京博物館
 
		    日本美術院第十二回展覧会出品「霞」横山大観氏筆
江戸東京博物館
 
		    天下一面鏡梅鉢
唐来三和/著 栄松斎長喜/画
江戸東京博物館