
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 米札
- 資料番号
- 91006358
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 年代
- 江戸後期 明和6年 1769 18世紀
- 法量
- 17.3 cm x 5.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-92157.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

帳簿
江戸東京博物館

写真同盟特報 死物狂ひの孫連仲軍を包囲 空陸相呼応しての大殲滅戦
江戸東京博物館

拾四番歌合(風前薄等)
江戸東京博物館

練炭コンロ
マホウコンロ製造株式会社/製作
江戸東京博物館

象牙根付
宮沢良舟/製作
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 縞
江戸東京博物館

紐(蔦の葉模様)
江戸東京博物館

質物ニ相渡シ申畑証文之事(附「入置申別紙一札之事」)
北方村 質地主 七兵衞/他7名作成
江戸東京博物館

教育学筆記 体育之部
如氏/原著 有賀長雄/訳
江戸東京博物館

願書写(道中筋宿々人馬賃銭割等につき)
中川議重郎/作成
江戸東京博物館

明治座 昭和39年10月上演台本 オリンピック東京大会開催記念十月公演 秋の新派祭 船宿の女
川口松太郎/作・演出 榎本滋民/演出補
江戸東京博物館

大工方臨時雇調帳
田中
江戸東京博物館

(復興の東京)浅草公園六区活動町
江戸東京博物館

護符 御嶽大神禁厭鳥獣波府虫災異発止守
江戸東京博物館

新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
江戸東京博物館

第774回 関東・中部・東北自治宝くじ 27組 178141
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館