
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 米札
- 資料番号
- 91006358
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 年代
- 江戸後期 明和6年 1769 18世紀
- 法量
- 17.3 cm x 5.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-92157.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

おとめ紋針(婚礼用具)御留免紋針
江戸東京博物館

(141)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

富士扶桑教関係資料 神拝之次第
武州一宮大祝 岩井伊与守/記
江戸東京博物館

第十回文部省美術展覧会出品 「こぞのけふ」 池田蕉園氏筆
江戸東京博物館

相撲カード 栃錦
江戸東京博物館

[薬価計算書(売薬3品代)]
江戸東京博物館

昭和東京風景版画百図絵頒布画 第二十九景 雨のやなぎばし
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判糸入 割付菱格子
江戸東京博物館

新生新派 花柳柳太郎・大矢市次郎・水谷八重子・喜多村緑郎合同二月興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

ランプ台座
江戸東京博物館

荒物店質地証文之写拾二通
質地主 彦七/他作成
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 著作恵送の礼状
加藤介春(寿太郎)/作
江戸東京博物館

ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作 大信洋行/製作
江戸東京博物館

挾箱
江戸東京博物館

戦国雑兵 第101回 「おおい 大将が・・・」
清水崑
江戸東京博物館

行幸并大樹公御社参之記
江戸東京博物館