
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 笄(梏梗文銀透し彫り)
- 資料番号
- 91006351
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 結髪化粧
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 法量
- 14.5 cm x 0.6 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-80388.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

手拭型紙 総蔭剣片喰紋
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

第一回聖徳太子奉賛美術展覧会の出品「畢波羅窟」山元春挙氏筆
江戸東京博物館

馬車(外国製)
江戸東京博物館

収入印紙 5円
江戸東京博物館

置物 三猿
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡 寺島村 収入役 宇田川要蔵
江戸東京博物館

稲熱病ヲ駆除シマセウ
昭和村農会
江戸東京博物館

蓮月物語(梗概)
吉井勇
江戸東京博物館

密雑書 乾
江戸東京博物館

長板中形型紙 縞物糸入れ
江戸東京博物館

押りたたみ丸薬入 丸薬
大阪高橋/製
江戸東京博物館

梅ヶ谷藤太郎
歌川国明(2代)/画
江戸東京博物館

市電乗換券(赤坂-青山1丁目 間)
江戸東京博物館

路上の人々
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

昭和三十三年神宮館九星便
山田照胤/著
江戸東京博物館

伝単「民衆不可被流言迷惑」
[日本]/作成
江戸東京博物館