 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 奉公袋
- 資料番号
- 91006292
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 軍隊
- 作者(文書は差出人)
- 軍人会館/製
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 法量
- 30.0 cm x 21.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-80332.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    宮崎宮神苑 宮崎市街
江戸東京博物館
 
		    差上申証文之事(押送り船壱艘本材木町庄右衛門店忠治郎へ売渡しにつき)
相州鎌倉郡腰越津村 売主 源右衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    [縛られた現地民とサーベルをふりかざす日本兵]
江戸東京博物館
 
		    (二条在番代の御暇の為西丸登城申渡につき老中奉書)
江戸東京博物館
 
		    信濃国伊那郡中越村宗門人別御改帳
名主 弥吉/他作成
江戸東京博物館
 
		    「楽舞部三十五 楽舞雑載 影絵」(『古事類苑』)の写真
江戸東京博物館
 
		    黒縮緬地草花文様 紋付染繍訪問着
江戸東京博物館
 
		    新吉原仲北町通り光景
江戸東京博物館
 
		    白い手袋
江戸川乱歩
江戸東京博物館
 
		    かっぱ中学一年生[打球のゆくえ](「中学生の友一年」)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    帝国議会議事堂之図
楊斎延一/作
江戸東京博物館
 
		    御行幸図絵
江戸東京博物館
 
		    [温泉旅行出発につき書状]
[高木]正雄
江戸東京博物館
 
		    わりなきものは影うつりて消えすがた見えず
川路柳虹
江戸東京博物館
 
		    辞令(大内亥之吉 五級俸給与)
逓信省
江戸東京博物館
 
		    明治四十三年八月大出水実況 道潅山崩壊シ農家半潰レノ惨状
江戸東京博物館