
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 染付唐子文湯呑茶碗
- 資料番号
- 91006209
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 作者(文書は差出人)
- 鍋島/銘
- 年代
- 昭和後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 9.2 cm x 7.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-80243.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

毎日小学生新聞 第4883号
江戸東京博物館

役所鏡 台方村地内砂郷ニ而変死人一件
江戸東京博物館

第三回花形歌舞伎(手拭い)
江戸東京博物館

大正三年二月十日 国民大会群衆衆議院に乱入せんとす
江戸東京博物館

星鷹印ネクタイ洋装の栞
江戸東京博物館

石筆
たくみ本舗/製
江戸東京博物館

糸まき(木製)
江戸東京博物館

鉄カブト
江戸東京博物館

東京婦人子供服新報 第31号
江戸東京博物館

スケッチブック 俳句入り
清水崑
江戸東京博物館

相渡シ申田之事
田主 権右衛門/作成
江戸東京博物館

乍恐奉申上候(米価高騰など民困窮につき意見書)
小普請組永井監物支配 植崎九八郎/作成
江戸東京博物館

平皿(磁器)
江戸東京博物館

焼網
江戸東京博物館

江戸町火消番組一覧図
江戸東京博物館

酒商組合設置の理由
江戸東京博物館