
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 柄杓受
- 資料番号
- 91006138
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 年代
- 大正時代 1912~1926 20世紀
- 法量
- 8.5 cm x 7.0 cm x 6.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-92109.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

包紙(詩 阿部豊後守様御自筆)
江戸東京博物館

竹製スプーン
江戸東京博物館

知恵の輪
江戸東京博物館

昭和十年三月 五世尾上菊五郎三十三回忌追善興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

革製ベルト
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

鉢
江戸東京博物館

土偶
永江維章/編輯
江戸東京博物館

第廿四区寺山村松沢伴右衛門から同村栗原利助江相懸質地代金滞出入訴状
松沢伴右衛門/作成
江戸東京博物館

梅沢武生劇団 公演写真
江戸東京博物館

読売新聞 昭和13年度 第21925号
江戸東京博物館

午三月 御達書写(諸職人賃銀につき彦根藩常務局達書写)
江戸東京博物館

鬼薊淸吉の由來
吉田伝兵エ/著
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
借主 久右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

寶塚少女歌劇 番組
江戸東京博物館

日本美術展第十一回展覧会出品 「早春」 横山大観氏筆
江戸東京博物館