- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 火箸
- 資料番号
- 91006132
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 冷暖房具
- 年代
- [明治時代] 1868~1912 19~20世紀
- 法量
- 25.0 cm x 0.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-92103.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
台ランプ
江戸東京博物館
御請書(神事祭礼の節若者仲間相止め村方にて取極の旨につき請書雛形)
江戸東京博物館
論所済口証文写(下総国印旛郡布鎌新田など24ヶ村村境水囲之儀)
上曽根新田名主 太兵衛/作成
江戸東京博物館
自前の着物
森田たま
江戸東京博物館
天秤棒
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
平林寺 野火止用水 宗岡観音寺境内にて
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
酒願(酒造高につき)
不動岡村百姓代 次郎/他作成
江戸東京博物館
日本赤十字社兵庫支部神戸療養所 舗装道路工事
江戸東京博物館
新春初笑い東宝名人会2月
東宝名人会/製作
江戸東京博物館
井上貫流宛書状(池田百助家来宇佐美又市入門願につき)
平山行蔵(子龍)/作成
江戸東京博物館
第二審調書(被控訴人所有家屋の家賃・敷金の事につき調書写)
松野万蔵/作成
江戸東京博物館
文化財調査写真 棺(人骨)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
薬袋 「小児丸」
江戸東京博物館
東京劇場 昭和8年7月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃芝居
江戸東京博物館
ナイロンストッキング
BERKSHIRE/製
江戸東京博物館