
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 延長コード
- 資料番号
- 91005507
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 住その他
- 作者(文書は差出人)
- 東京電燈/製
- 年代
- 20世紀
- 法量
- 3.4 cm x 228.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-91848.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

吉原細見(吉原見物左衛門)
霍鱗堂斗重/序
江戸東京博物館

(東京大地震大火ノ惨状)吉原公園に収容したる焼死体
江戸東京博物館

歌詞カード「娘馬子唄」
江戸東京博物館

陶製湯タンポ
江戸東京博物館

帝国劇場 昭和5年11月興行筋書 帝都初御目見得満25週年記念 曽我迺家五郎劇絵本
江戸東京博物館
![作品画像:[奉送八木君之帰郷詞]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1209293-L.jpg)
[奉送八木君之帰郷詞]
江戸東京博物館

大成和漢書画集覧
広覚道人
江戸東京博物館

東京開化膝栗毛
笑門舎福来/著 歌川豊国/画
江戸東京博物館

人形 男児
江戸東京博物館

消火器
ヤマト消火器株式会社
江戸東京博物館

御請書(異国船大坂近海へ渡来の処浮説取沙汰致すまじき旨につき)
美濃屋 吉右衛門/他14名作成
江戸東京博物館

徳川治績 年間記事 七代有章院殿家継公
月岡芳年/画 太田秀勝/彫
江戸東京博物館

粉白粉容器
株式会社 安藤井筒堂/製作
江戸東京博物館

横綱土俵入之図(阿武松)
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

一行書「山為青々花為紅」
小橋一太/筆
江戸東京博物館

今戸人形 芸者
金沢春吉/作
江戸東京博物館